2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤング=ヘルムホルツの3色説

人間の目が色を感じるしくみ定義:人間は、赤・緑・青の3つの光で色を近くしている。 発見者:ヘルマン・フォン・ヘルムホルツ1668年、ニュートンは太陽の白色光をプリズムに通して、 白色光は紫色から赤色までいろんな色からできていることを発見した。 18…

小平ふるさと村

小平ふるさと村に自転車で行ってきました。 娘に一緒に行こうとも言えず、運動不足解消のため、散歩 の代わりにサイクリング。午後から天気が崩れる予報だったので、午前中がいいと 判断しました。行きは、自宅からサイクリング道路を探しながら 気が付けば…

桑の実

さて、ジャムを作るかって、、、言われても 桑の実でジャムなんて聞いたことないしどんな味なのかも、想像できません。 蚕になった気持ちになって、、、考えても答えはでません。明日は、台風の影響で雨・・・って、もう梅雨でした。 雨だと、桑の実とりに行…

BAQET

立川に・・・ 娘のメガネを買いに出かけた。 最近、娘と出かけることが、ほんとうに 少なくなった。夕方6時に近くなったので、ごはんでも 食べてかえるか? と聞くと「いいよ」 って、OKだった。珍しい・・・と思いながら何を食べると聞いたけど、、、 す…

卓上ホルダー

P-03C用の卓上ホルダーをdocomoで購入。 購入ではないかなぁ、、、在庫があるのを確認して、支払いは、docomoの ポイントで終了。 実際に、お金を支払ったわけではない。 ポイントでも950ポイントくらいだった。なんで、この卓上ホルダーを購入したかといと …

ハインリッヒの法則

ヒヤリ・ハットに注意定義:一つの大事故の背景に、29個の小事故があり、さらに その背後には、300個のヒヤリ・ハット事故がある発見者:ハーバート・ウィリアム・ハインリッヒ数式: 1:29:300ハインリッヒの法則は、アメリカの保険会社の技師 ハー…

ぷりんどら

湯布院「ぷりんどらの花麹菊家」 http://www.kikuya-oita.net/event/event.html三鷹駅の中でみたら、買ってました。 どらやきの中に、プリンが入っている〜〜〜なんだか、おいしそうだと思って、食べてみた。ネットで調べてみたら、湯布院で売られているお菓…

パーキンソンの法則

公務員の数は増え続ける定義:公務員の数は仕事量とは関係なく一定の割合で増加する。 発見者:パーキンソン1957年、イギリスの社会学者パーキンソンは雑誌に発表した論文に 公務員の独特の習性について分析した。彼によると公務員の数は 仕事量とは関係なく…

洗車

何か月ぶりだろう〜〜〜久しぶりに洗車しました。 記憶が間違いなければ、寒くなる前だ。秋だとすると8か月くらい前か・・・ ワックスをあまり、、、全然かけないが ウィンドーガラスには、撥水剤だけはかける。そういえば、今のウィンドーは 雨の日、運転す…

母の日

無印良品で・・・ アンニン豆腐とパンナコッタの素を買ってきた。それを 娘に作って、母の日のプレゼントに渡そう〜〜〜って 何もしないとあとで文句言われるのも嫌だからと説得した。 自分たちで母の日に何かをあげようとしない子供たち・・・それって、、…

狭山公園

ここは、どこ?多摩湖を目指して散歩した。サイクリングロードの 坂道を歩くときっと、自転車の邪魔になる。多摩湖の堤防には、よくきているがこんな山を上って 歩くことはない。自転車や車でくれば、当然、平地を歩くだけ。西武園側には、3つの公園があっ…

大森の公式

初期微動で震源までの距離がわかる定義: 地震の震源までの距離は、初期微動の秒数に係数を掛けるとわかる。発見者: 大森房吉数式: D=kt k=VpVs/Vp−VsD:距離[km] k:定数「km/s] t:初期微動時間[s] Vp:P波の速度[k…

フィボナッチ数

黄金比を形作るエレガントで美しい数列定義: 1から始めて順番に二つの数字を足していってできる数。発見者: レオナルド・フィボナッチ数式: Fn+2 = Fn + Fn+1 F0 = 0 F1 = 1 フィボナッチ数 0,1,1,2,3,5,8,13,21,34,55,89,144・・・・・どの項の数字も前の二…

悪魔の証明

存在しないことを証明しろって! それはできない。定義: 存在しないことを証明することは不可能である。「宇宙にブラックホールがある」ということはを証明する ためには、ブラックホールを1個見つければよい。しかし、 「宇宙にブラックホールは存在しな…

ガリレイ

実験と観測によって数多くの発見をした。 これは、それ以前の科学者には、ほとんどなかったことだった。そのため、ガリレイは、近代科学の父と呼ばれている。この後、17世紀から19世紀にかけて、科学は大きく進歩した。 科学と工学はあいまって、科学技術を…

忌野清志郎

日本武道館・・・あれから2年経つんだ。 結局、武道館に来ていた。明日からちゃんと仕事しよう。みんな、いい顔している。みんな清志郎の歌を歌ってくれた。でも、本気で生の声を聞きたくなってしまった。 最後まで、かっこいいぃよ〜〜清志郎 天国から 「…